2013年11月10日日曜日

chromecastの可能性を考える。


購入の動機

うちのテレビは46インチあるが、子供のゲーム機のモニターになっている。
ちょっと前までは週に一回30分ばかりみる番組もあったけど
すでにすっかり見なくなってしまった。

今のモニターにはHDMIが付いているから簡単にパソコンのモニターになる

ちょっと色気を出していた

さすがに、
APPLE Mac mini/ 2.3GH Quad Core i7/4G/1TB/USB3/Thunderbolt MD388J/A
アップル (2012-10-24)
売り上げランキング: 2,034
ここまで金を出す気はないし

Androidボックスもとかスマートスティックとかも考えたんだけれど

居間ででかいテレビ使ってまでインターネットに接続するかな?結局youtube見るだけだろうなぁ
との結論で
これにしました
(げっ!買った時より400円ばかり下がっている。)
アメリカでは35ドルで売っているそうな。
 発売された直後は、日本ではリンクするアプリがグーグルプレイにアップされていなかったので
ほしいと思ったけれど諦めた。
ところが最近iphon用がアップされたとネットでみて購入に踏み切ることにした。
35ドル程度でどれだけ高品質か?そんなことにも興味があって欲しかったのだ。

chromecastとは?

お得意のWikipedia曰く
Chromecast(クロームキャスト)は、Googleが開発・販売するドングル型のデバイス。テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiで繋ぐことで、パソコンやスマートフォン、タブレットなどで表示しているクラウド上の映像、音楽、写真、ウェブページなどの高品位画像をテレビで観ることができる。」
だそうな。
動画と音楽と写真に特化して、

なおかつスマホやタブレット、パソコンで操作することになるガジェットだ。

開封と設定

さすがに、Amazon。田舎でも1日で届く。
DSC_00081
サイズはこんなもの。手の中にすっぽり収まる。

金色の部分が、HDMI端子の部分

これをテレビ側に差し込んで、

頭の部分にスマホと同サイズの電源ソケットがあるので、

付属のコードを刺してテレビ側のHDMIに挿入すれば、準備はOK

で設定はグーグルプレイからアプリをダウンロードして行う。
Screenmemo_2013-11-09-20-42-26

これね。全部英語。まぁ「承諾する」が「accept」位だと覚えておけば大丈夫。

アプリを起動してスマホの設定画面にgooglecastのMacアドレスがでるから、

それをパソコン側で設定して、スマホからwifiのPasswordを入力すると設定完了。

開封して20分も立たないうちに設定が終わってしまった。

細かい設定についてはこちらのブログが詳しいので参照して下さい。

 

Google製HDMIスティック「Chromecast」開封の儀&ファーストインプレッション



ん、ここまでで力がつきました。画質と感想については明日。

0 件のコメント:

コメントを投稿