2013年12月31日火曜日

休みというのは、思いがけないことが起こるもので

昨日サボってしまいました。

今日もさんざん飲んでます。頭いたいっす。

誰に言い訳というわけでもないけれど。

自分自身へのいいわけですね。

安倍総理のお陰でいい気分で正月を迎えられますね。

2013年12月29日日曜日

続・安倍総理の靖国神社参拝を喜ぶ

あの悪夢の増税戦役の敗戦後、やはり安部総理の政治活動は

冴えないものに見えてしまって(いや精彩を欠きはじめたのは確か)

意図的に、安部総理の報道に接しないようにしてきました。

そしてこの前の特定秘密保護法案

こんな公明すら文句のいわないくらいのザル法通したはいいけれど

マスゴミの反発が激しくて支持率のだだ下がり。

どう見ても、法律は通ったけれど結果として敗北・・・

このまま、何もできずに4月の増税後に退陣か?と思いこんでいたので

今回の靖国参拝の報に接し一番最初に出た感想は

「やった!」という好意的なものではなく

「退陣が避けられないので総理大臣のうちに参拝しておこうと

自爆テロ的に考えたのか?」というかなりネガティブなものでした。

実際、安部総理に好意的でも中立に近い人達は

こんな感想がほとんどだったのではないのでしょうか?


大好きな田中秀臣先生がリツィートしているから

似たような感想を持っておられるのでしょう。

ただネット上の反応はというと

そう悪くない。

というか、びっくりするほど好意的な意見が多い。

もちろん私がそういうサイトを好んでみているという理由もあるけれど

しかしちょっと前の秘密保護法の時は、賛成と反対が結構拮抗していたように見えた。

今回は好意的な意見が圧倒的に多い。

安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持

 こんなのとか


【またまた大勝利】 靖国参拝で安倍内閣支持率が51%→81%に なんと30%の昇竜拳!!!!

 
こんなのを見ると 、俺を含めて飯田氏や田中先生のような冷静な感想が

あたっているのかどうか?

今夏のことは、アメリカもヨーロッパもネガティブに見ている。


そこの観点からすると確かに安部総理はオウンゴールを決めた!

と断じられても仕方ない。

そうであればなぜネットの世論がポジティブに反応するのだ?

もちろん国民全体が中韓に嫌気が差しているという事実は第一の要因だろう

第二の要因として、我々が考えている以上に”安部総理”に期待しているものが

小利口な政治家というよりは、誠実でありかつ大胆な政治家像というのを

求められているのではないか?

産経新聞は、ようやく公約をまもった!とポジティブな評価を出している。

そして多くの国民は彼の公約の履行を待っていたとの論調である。

肝心の中国が、反日デモすらできないほど国内問題が大きくなっている今

この問題反日マスコミが期待するほど大きな問題にはなりそうもない。

むしろ支持率の回復という安部総理に力を与えた。

適切な喩えではないが

消費税政局で殺されたと思っていた安部総理が

墓の下から蘇り始めたのかもしれない 。

ひょっとしたらちゃぶ台返しがあるのかもしれないと期待しちゃいけませんね。

木下康司は強大です!









2013年12月27日金曜日

安倍総理の靖国参拝を喜ぶ

消費税政局で決定的な敗北をして

 

もはや、消費税増税後に失脚するほかないのかと絶望視していた

 

安倍総理が、靖国参拝をしました。

 

昨日は、毎日新聞も年内の参拝はないと報じていました。

 

増税政局を主導した麻生にいたっては、総理に相談も受けなかったとのことです。

 

そして、金融緩和に否定的な公明党を尻目に参拝と同日に日銀の黒田総裁と

 

話し合っています。

 

まだまだ、安倍総理にはがんばってもらわなければ!

 

消費税政局で失ったものを考えれば、本当に本当に小さな一歩です。

 

しかし私にすればまだ安倍総理はあきらめていない、そのことがとてもうれしいニュースでした。

2013年12月26日木曜日

続 アメリカと日本の市町村

昨日取り上げたとおり、アメリカの基礎的自治体はたぶんにコミュニティ的要素が強く

 

日本の市町村はあくまで法定であり公的な機関です。

 

学校の問題ひとつとっても、日本では市町村には学校の設置義務がありますが

 

アメリカの基礎的自治体の中には特別学校自治区というものが重なっており

 

いってみれば自治体の中にほかの自治体が入っているという構造になっています。

 

日本で言うところの、ゴミ処理や消防を広域行政組合的な存在のでしょうか?

 

話を戻しますと、日本の場合は市町村の改廃、市町村合併など、には必ず国の認可が必要です。

 

となれば夕張のような、破綻した市町村に対しても国は相当程度の関与をしなければなりません。

 

一方アメリカの場合ですと民間企業と同じなのであくまで想像でしかありませんが

 

日本の企業の破産手続きと同じように弁護士の手続きで済んでしまうのではないでしょうか?

 

もちろんデトロイト市ほどの規模の自治体になると当然州が関与することが考えられます。

 

この二日間で何が言いたかったかといえば、道州制の問題です。

 

単純にアメリカの名前のみをまねるのであれば

 

所詮は県単位の合併でしかありません。そしてそこには強大な権力をもった知事が登場するだけです。

 

効率化を訴えた市町村合併が、限界集落を生み出すなど、逆に地域を疲弊させています。

 

行政を効率化し、あまった資金を民間活用する。この考え方を単にどう修正議論に持ち込むなら

 

疲弊した地域が増えるだけだと断言してよいでしょう。

2013年12月25日水曜日

アメリカと日本の市町村

デトロイト市の財政破綻-わが国の地方自治体経営への教訓-

 

どこぞの監査法人のエラソーな論文だけれど

 

そもそもアメリカと日本の市町村にはその成り立ちに大きな違いがあります。

 

そこを無視して書いているので論文になっていません。

 

いってみれば、雲と蜘蛛の発音が同じだから両者を比べる、それくらいの無茶があります。

 

日本の市町村は、その設置の根拠が日本国憲法の第8章に求められ

 

「地方自治法」により細かく設置の総則が定められています。

 

「日本の市町村は法定である」といえます。

 

一方アメリカの市町村。アメリカ合衆国憲法にはそもそも地方自治の項目がありません。

 

それの決まりがあるのはあくまで州の憲法です。ですので

 

州によって基礎的自治体(日本的にいうと市町村)の定義が違い

 

一義的にシティとかビレッジという言葉ではくくれないのです。

 

そして、その基礎的自治体の根拠はあくまで民意なのです。

 

ここに基礎的自治体

 

。。。使いやすい言葉ではありませんね。私の定義でタウンとしましょう。

 

タウンがほしいと大勢の人間が集まり決議をしたときに始めてタウンができます。

 

どうです?日本の基礎的自治体が公営だとしたら、アメリカの基礎的自治体は

 

本当の意味での民営といえるでしょう。

 

当然、公営と民営では破たん処理も違ってこなければいけません。

 

日本の多くのニュースはこの部分を無視してデトロイトの破綻と

 

夕張市の破綻をごちゃ混ぜに考えがちですが、そもそもの成り立ちが違いすぎます。

 

ここの部分を無視して書いていると当然、国民に間違った情報がながされ

 

今後の市町村破綻対応への民意が変わってきてしまいます。

 

 

 

 

2013年12月24日火曜日

書評:悪中論

最新の経済データで読み解く中国経済

 

中国の問題はデータの捏造だけでなく

 

共産党の内部抗争に、270兆円に及ぶ海外への不正送金

 

20万件をはるかに超えると思われる暴動

 

怪しげな宗教の台頭

 

内部の問題から目をそらすために領土の侵略

 

そして日本の問題は

 

中国の意を受けたとしか思えない

 

頭の悪い評論家にマスゴミ

 

かろうじて、成立した愛国安部政権は消費税増税と特定秘密保護法案で

 

息も絶え絶え

 

どうしたらいいのだろうねぇ

 

瓦解を待つにはまだ時間がかかりそうだしね。」

2013年12月23日月曜日

越えられないバカの壁

ネットの普及によって

「日本は終わった論」は、勢いをなくしつつある。

少なくとも、自分が見ているネットの中の論議の中では

さすがに「円高」が好ましいとか、

「少子高齢化がデフレの原因」とか

そんなバカなことを言っている連中は少数派というか

バカ扱いされている。

翻って現実の世界はどうか

「デフレ脱却が必要だ」とか言っておきながら

阿部総理の(正確には黒田総裁だが)日銀政策は狂っている

とか、少子高齢化だから消費税増税は仕方ない。

そんな、論議を耳にする機会がまだまだ多くある。

困ったことにそういう人たちはどちらかというと

誠実で頭の良い人に多いのだ。

こちらがいくら、マクロ政策を説いても

頑なに自説を曲げようとしない。

そういう人たちが、新聞を中心とした既存のマスゴミを信じているかと言われれば

やはり批判的に見てはいる。

しかし、新聞は読んでいる。

こういう人たちを変えていくのは並大抵の努力じゃない。

韓国人の反日活動がここまで一般的になるのには

ネット普及の手助けがあったにも関わらず、10年かかった。

リフレ政策の正しさも一般的に浸透するまでやはり同じくらいの年限がかかるのだろうか?

案外、リフレ政策は、時間もかかるし社会の変動も大きい。

まじめな人間がいやがるたぐいの政策なのかな?と思う。

まじめな人間が、マスゴミを批判しながら支えているのかと思うと

ちょっと暗澹たる気持ちになる。

2013年12月22日日曜日

だ・・・第四次 忘年会 かくたた・・・・

 
さすがに嫌になってきたぞ、本日は地区の忘年会

 

地区の評議員になっているから顔出さないわけに行かないし 2日続くとさすがに・・・・

 

青空にとおく酒浸り 6 (リュウコミックス)
安永 航一郎
徳間書店 (2011-12-13)

なんじゃ?この表紙

2013年12月19日木曜日

中国から日本企業の撤退が相次いでいる

日本のテレビメーカーが続々と中国を撤退していく、と中国紙・北京青年報が16日付で報じたことを受け、中国ネットユーザーが様々な反応を寄せている。 報道によると、パナソニックは年末までに上海のプラズマテレビ工場での生産を完全に終了。東芝も今月、大連工場を閉鎖する。日本のテレビメーカーが続々と中国での生産から撤退する背景には、中国メーカーの成長があるほか、世界的な戦略調整の影響も大きいという。これに対し、中国ネットユーザーは様々な反応を寄せている。

(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000031-xinhua-cn

で、日本のネットユーザーは優しいから

 

撤退されて雇用は大丈夫か?なんて心配してくれている。

 

実を言うと内戦が始まれば、すっごい雇用が生まれそうなんだよねぇ。

 

人減らしにもなるってくらいは考えていそうだなぁ。

以下写真は、保守速報様より転載いたしました。

中国兵たちの悪行に辟易していた南京市民たちは、日本軍の入城を歓声をもって迎えた。
20131217224402_123_1

これは日本軍の入城式の日(1937年12月17日)に、食糧やタバコの配給を受け、
歓声をもって迎える南京市民ら。市民がつけている日の丸の腕章は、民間人に化けた
中国兵ではないことを証明するために、日本軍が南京市民全員に配ったものである
(毎日版支那事変画報 1938.1.11発行)

南京市民に食糧等を配る日本兵たち。(イギリス系新聞
「ノース・チャイナ・デイリー・ニュース」1937.12.24付 南京占領の11日後)
20131217224402_123_2

南京市民と楽しく会話する日本兵ら
(1937.12.20撮影 南京占領の7日後 支那事変写真全集1938年刊)
20131217224402_123_3

日本軍による南京占領5日目の朝日新聞
20131217224402_123_4
(右)武器も持たず中国人から買い物をする日本兵。
(中上)南京に戻ってきて畑を耕す中国人農民。
(中下)平和になって南京に戻ってきた中国人ら。
(左)中華街の名物、街頭床屋。子どもも大人も手製の日の丸の腕章をして笑っている。
(朝日新聞 1937.12.18付)

http://www2.biglobe.ne.jp/remnant/nankingmj.htm

南京の病院の中国負傷兵と看護する日本兵
(ノースチャイナ・デイリー・ニュース 1937.12.18付 南京占領の5日後)
20131217224402_127_2
中国負傷兵を看護する日本の衛生兵
(南京占領の7日後 1937.12.20林特派員撮影 朝日版支那事変画報1938.1.27刊)
20131217224402_127_3
「中国人は日本人カメラマンが行くと、積極的に子供をかかえて撮影に協力してくれる。
日本兵や日本人を恐れていなかった」
(カメラマン佐藤振寿氏。南京占領の2日後 1937.12.15撮影 南京安全区にて)
20131217224402_127_4
日の丸の腕章をつけ、通りで野菜を販売する南京市民(1937.12.15 南京占領の2日後)
20131217224402_127_5
疫病防止のため南京市民に予防措置を施す日本の衛生兵
(南京占領の7日後 1937.12.20林特派員撮影 朝日グラフ 1938.1.19刊)
20131217224402_127_6
日本兵から菓子をもらって喜ぶ南京の家族
(1937.12.20撮影 朝日版支那事変画報1938.1.27刊)
20131217224402_127_7

 

 

 

それに比べて我が国の人のいいこと。

 

これで、虐殺の汚名まで浴びてしまうんだからなぁ。

 

俺が信じこまされていた悪逆な日本兵ってさぁ

 

人民解放軍のイメージそのものだよねぇ。

まだまだ諦めてもらっちゃ困る!

 

 

 

次官という官僚は1年の寿命、政治家は長い頑張れ安部総理!

2013年12月18日水曜日

ネットが消える日

 

カスペルスキー研究所の専門家の意見では、来年、現在の姿のインターネットは消滅する。
専門家アレクサンドル・ガスチョフ氏によれば、法律レベルの禁止、電子マネー「ビット
コイン」をめぐる不安定な状況、ハッカー集団の攻撃の過激化など、一連の好ましからざる
外的要因により、ワールド・ワイド・ウェブは「死亡」する。それに代わって、各国の
ナショナル・インターネットが多数乱立するようになる。外国の情報リソースへのアクセスが
相当程度制限されるようになる。
国内ネットの整備に本気で取り組んでいたのは、これまでのところ中国一国のみであった。
しかし、諸々の事情により、ロシアを含むいくつかの国が、外国のサービスへのアクセスを
制限するための法律の整備を余儀なくされている。ブラックリスト入りのサイトは時を追うご
とに増えていっている、とガスチョフ氏。

http://japanese.ruvr.ru/2013_12_15/125960136/

とまぁこれはロシアの話。

 

ところが最近は、まじめにネットが消えてしまうのかな?と思わなくもない。

 

もちろん他の形で残っていくのだろうけれど

 

パソコンを新しくしていつも使っている無料のソフトをインストールしようとして驚いた。

 

有名ドコロのフリーソフトのほとんどが、

 

中国のHao-123のようなややこしいトロイの木馬がくっついているサイトに飛ばされるのだ

 

hao123が勝手にブラウザスタートページに!? 削除アンインストール方

 

お陰で数回、Windowsの復旧をかけねばならない羽目になってしまった。

 

libreofficeなどの有名どころも例外ではない。

 

中国人民解放軍には200万人のネット監視部隊がいるとのこと。

 

その数は200万人とも言われている。

 

ところが人民解放軍と言うのはややこしい組織で軍隊というよりもどちらかと言うと

 

総合商社的みたいな組織だということである。

 

こんなバカな国に世界は振り回されている。

 

200万人が、国内のネットの監視なんて金にならないことをやっているわけもなく

 

どちらかと言うと、アメリカや日本みたいに一般国民が裕福な国にネット接続し

 

金儲けしていると考えたほうが理解が早い。

 

有名ドコロではレノボのバックドアとか

 

英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見

 

外国を監視しているというよりは、あの国のことだから金儲けのネタ探しなんじゃないかな。

 

国を上げてウィルスみたいなところだ。

 

こういう状態であるなら、中国からのネット接続を切らないわけに行かなくなるのじゃないかな?

 

ネットの世界からもグローバルが消えていくのかもしれない。

2013年12月17日火曜日

結局、中野剛志とは何者だったのか?

 

 昨日の続き

 

チャンネル桜の水島社長にしろ

 

三橋貴明氏にしろ

 

この正体不明の官僚に踊らされた?

 

自ら踊ったのかもしれないけれど

 

売国奴に告ぐ!

 

結局、このバカ二人と副総理が、

 

安部政権の命脈を短いものにした。

 

決して許さない。

 

小説「消費税政局のいくつかの場面」

 

2013年12月16日月曜日

TPP問題の幕引き。

 

このブログはTPP問題で心を病んで立ち上げたものです。

 

毎日仕事中にもかかわらず必死でネットで色々な情報を拾い更新しました。

 

TPP反対のデモにも参加したのも一度や二度じゃありません。

 

知らない土地に行ってビラ配りもしました。

 

それが、國體を破壊されるとかこちらを煽っていた連中がこのザマです。

 

倉山満先生は、三橋氏とあまりいい関係にはないので

 

ポジショントークを疑ってしまいますが・・・

 

田中秀臣先生や上念司先生までとは・・・

 

Twitterのこの会話がすべてを物語っているように思います。

 

 

 

 

 

 

ネットは、どんなに頑張ってもデーターが残ります。

 

つまり変節漢は爪弾きに合うシステムです。

 

三橋貴明氏の活動は立派でした。

 

チャンネル桜の水島社長も頑張っていました。

 

しかし、絶対にやってはいけないことをやってしまったのです。

 

この行為は万死に値します。

 

そして、TPPについてはただの外交交渉の

 

一つにしか過ぎないという結論が出てしまいました。

 

何の事はない散々煽った連中が自分たちでそれを認めたのです。

 

謝罪はありませんでしたが。

2013年12月15日日曜日

【拡散】☓2グレンデール市/ニューヨーク州ナッソーの売春婦像を撤去しろ!!!

一昨日の日記より
【拡散】グレンデール市の売春婦像を撤去しろ!!

今度は!

ええ~~~~~!今度はニューヨーク州ナッソーの慰安婦像の撤去がアップされたの???

 

こういうのは確実に!と日本人的な感覚で思うんだけれど、

 

勢い良く行ってしまうのがさすがアメリカン!

 

親日アメリカンのせっかくのご厚意に、日本国民も負けじと応援いたしましょう!

 

上念先生も言っているとおりグレンデール市だけじゃもったいない!!!ナッソーも勢いで行きましょう!

 

 

グレンデール市署名へのリンク

 

キャプチャ

 

ニューヨーク州ナッソー署名へのリンク

(グレンデール市と区別がつきやすいように白黒にしてありますが、リンク先はカラーです)

 

 

キャプチャ nasso

 

 

ちなみに15日1時38分現在

グレンデール市が残り84,924

ナッソー   が残り98,571

急速に広まりつつありますがまだまだです!拡散をよろしくお願いします

 

署名の方法はこちらに詳しく書かれています。

 

再録

【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い 2013/12/12

テキサス親父とは何者か?

アメリカ合衆国反共主義者

ニューヨーク市ブルックリン区出身[1]で、AT&Tを定年退職後はテキサス州に在住[2]ハンドルネームPropaganda Busterを名乗る。日本のインターネットユーザーには通称テキサス親父(Texas Daddy)とも呼ばれている。本人もその通称を気に入っている様子で、動画の中で自ら「テキサス親父」と自称している事もある[3]

→from wiki

テキサス親父とグレンデール市の売春婦像

7d915f5f

テキサス親父の主張

ありがたいことに事実を強烈に拡散してくれている方です。

こういう人がいるからアメリカは捨てたもんじゃないですね。

こちらからよろしくお願いします。

キャプチャ

署名の方法はこちらに詳しく書かれています。

いつの間にかハードルが、2万5千人から10万人に上がってしまいました。

おそらくお馬鹿な南鮮の人たちが頻繁に悪用したせいなのでしょうか?

常識で考えても全く関係のない第3国にこのような他国を貶めるような

碑をたてることが全く理解できません。

締め切りは1月10日まで、

現在残り9万7千人あまりです!

政府は未だ腰が重いですし

多くの日本人が署名することによって

日本人「朝鮮捏造売春婦」に怒っていることを

アメリカ政府や南鮮に知らしめようじゃありませんか!!!

少しハードルが高いかもしれませんが、ぜひともお願いします。

2013年12月13日金曜日

【拡散】グレンデール市の売春婦像を撤去しろ!!

 

 

【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い 2013/12/12

テキサス親父とは何者か?

アメリカ合衆国反共主義者

ニューヨーク市ブルックリン区出身[1]で、AT&Tを定年退職後はテキサス州に在住[2]ハンドルネームPropaganda Busterを名乗る。日本のインターネットユーザーには通称テキサス親父(Texas Daddy)とも呼ばれている。本人もその通称を気に入っている様子で、動画の中で自ら「テキサス親父」と自称している事もある[3]

→from wiki

テキサス親父とグレンデール市の売春婦像

7d915f5f

テキサス親父の主張

ありがたいことに事実を強烈に拡散してくれている方です。

こういう人がいるからアメリカは捨てたもんじゃないですね。

こちらからよろしくお願いします

キャプチャ

署名の方法はこちらに詳しく書かれています。

いつの間にかハードルが、2万5千人から10万人に上がってしまいました。

おそらくお馬鹿な南鮮の人たちが頻繁に悪用したせいなのでしょうか?

常識で考えても全く関係のない第3国にこのような他国を貶めるような

碑をたてることが全く理解できません。

締め切りは1月10日まで、

現在残り9万7千人あまりです!

政府は未だ腰が重いですし

多くの日本人が署名することによって

日本人「朝鮮捏造売春婦」に怒っていることを

アメリカ政府や南鮮に知らしめようじゃありませんか!!!

少しハードルが高いかもしれませんが、ぜひともお願いします。

2013年12月12日木曜日

操作可能性命題について考える

操作可能性命題:世の中は、力の強さに応じて、意識的に操作可能である。

で、この反対側が

自律運動命題:経済秩序は人間の意識から離れて自律運動した結果である。これを人間が意識的に操作しようとしたら、しばしばその意図に反した結果がもたらされる。

ということらしい。

ちなみに前者が、反経済学的発送であり後者が経済学的発送という区分けが付いている。

どうも自分は、難しい文章を書くのが苦手だ。

簡単に言うと、操作可能性命題とは、強い奴がルールをすべて決められるということらしい。

その反対側は、強い奴がルールを決めても結局は決めたルールと真逆の結果になってしまう。

ということだ。

どんなに絶大な権力を振るってその時は自分に都合の良いルールを決めたとしても

他人を含めた世界は自分の期待した通りに動くわけではない。

あ、もちろん経済の話です。

歴史も確かに同じ部分がある。

幕府が権力を維持するために租税を重くしたら

農民一揆が頻発化して結局幕府の権威は地に落ちる。

その一時は、問題が出ないけれども同じことを何度も続けると

いずれ無理がたたってどうあがいても思い通りにならなくなってくる。

自分の思い通りにならなくなった時に自分が権力の中心に座っていなければいい的な発送もあるのかもしれないな。

経済政策形成の研究―既得観念と経済学の相克
野口 旭 浜田 宏一 若田部 昌澄 中村 宗悦 田中 秀臣 浅田 統一郎 松尾 匡
ナカニシヤ出版
売り上げランキング: 564,704

2013年12月11日水曜日

Twitter戦略の見直し

拡散するためにTwitterとフォロワーさんと

 

ブログの訪問者増やすということを頑張ってきましたが

 

バックフォローを期待して、フォローしてくれる方が2000人を超えてから

 

何かが違う!と思うようになってきました。

 

基本的にこんなお馬鹿なダイレクトメールが増えております。

突然ですがツイッターやめる事にしました・・・悲しいです。ずっと言えなかったんですが興味深々でした(笑)なので直接お話できたらうれしいです♪

xxxxxxxxx@docomo.ne.jp(ドコモの携帯です★)

おねがいします(>_<)

うん勝手にやめてください。

フォロー感謝します! ただいま期間限定で、【確実にフォロワーを増やす方法】というのをDMで教えています♪ 誰でも無料で簡単にできる方法なので、気になったらお返事ください(^^) 同じDMが来てしまった方or興味が無い場合は無視でm(__)m

はい興味ないです

ホジホジ( ̄σ・ ̄*)

アラビア語やロシア語で書いたフォロワーを売付けるという商売らしいです。

1万人のフォロワーが二万円で買える・・・・す、すばらしい!!!

金をドブにすてるようなもんだ!

blog_fake_followers_freezejpg

まさにこの漫画の世界。ハッタリ以外のなにもんでもないねぇ

 

拡散目的とすると、

 

日本語が不自由なフォロワーが増えてもありがた迷惑というか

 

ナンセンスそのもの。

 

これは今までのやり方が間違っていると判断するしかないなぁ

 

というところまで追い込まれました(苦)

 

でそこで光明を見つけたのがこのブログのこのエントリー

誰も書かない「Twitterのフォロワーはこうしたら増える」秘法

(永江さんいつもためになるエントリーありがとうございます。)

でこれを読むと・・・・・ふむふむ

”フォロワーは自分がTwitter上で「役に立つ人」「面白い人」「チェックすべき人」という認知ができて自然に増えるものであり、意図的に増やすものでは無い。フォロワー数が多くてフォロー数と均衡している人は、明らかに「フォロワー数を増やすためにフォローしている」という風にみなされがちで、一番フォローして欲しいインフルエンサーはスレた黒鯛ですのでフォローしてくれません。 ”

 

下線部は、耳の痛いことおびただしい。

 

確かに自分の訴えたいことを伝えるにはフォロワーが必要だけれど

 

結局、フォローバックを期待してフォローしまくって

 

フォロワーを増やすという方法は

 

影響力が薄いんだろうなという結論に達してしまいました。

 

となるとその対策として

 

ブログで戦略的に面白いエントリー書いて拡散したり

 

Twitterで興味を引くようなツイートしたりして

 

みんなにフォローしてもらうようになる・・・・

 

永江さんも他のエントリーで言っていたけど

 

ウケ狙いで書いたエントリーが全く受けずに

 

何も考えないで書いたエントリーが意外と受けると

 

文章書き慣れた人でもそうなのですねぇ

 

(ましてシロウトのあっしなんざぁ(泣))

 

となると色んな物に興味をもちそれを文章にする力を身につける。

 

つまり自分を磨けってことですかい。

 

王道なのはわかるけどちょいと茨の道だなぁ。

 

おおっといけね~途中でTwitterとブログのことが分けてないなぁ。

 

いったい運用だと思っているからいいか・・・

 

 

2013年12月9日月曜日

寝込んでしまって今起きた

書けばいいってもんじゃないことは重々承知の上だけど

 

一応休まんと決めたので

 

眠られぬ夜のために〈第1部〉 (岩波文庫)
ヒルティ
岩波書店
売り上げランキング: 45,442

2013年12月8日日曜日

一つの演説が、政治家の運命を変えるか?

 

話題になるのがわかるくらい、はっきりした良い演説でした。

マスコミは絶対に流さないだろうなぁ

すでに20万件。30万件見られると、人への広がりが違うとか何かで見たけど

これは行くでしょう。しかも政治部門で1位

ネットを見ている人が増えたのと

政治に興味を持つ人が増えたからだろうけど

ハマーン様と呼ばれているのは

政治に興味を持つ層がガノタに近い証拠だろうか?

それとも日本人てほとんどオタクなのか?w

それにしてもこの演説、相手を弾誓しているのに声に妙な色気があって

なるほど!と思わされました。

この演説はまだ新人議員のズンコさんの将来を変えたかもしれない。

2013年12月7日土曜日

親しい人を送る

 

 

Pie Jesu, Domine Dona eis requiem.

慈悲深き主イエスよ 彼らに安息を与え給え

Dona eis requiem Sempiternam requiem.

彼らに安息を  永遠の安息を与え給え

 

いやなにおもいっきり浄土真宗なんですがね。

好きなんですよフォーレw

 

やっぱり骨格の違いかこの響きは日本人には出せないよなぁ

日本人のも何曲か聞いたけどこの動画にはかなわなかったので

 

色々有り難うございました。いずれまた。

 

あ!ブログやめるわけじゃなくて送る人への哀悼の意というやつですよ。

2013年12月4日水曜日

こんなバカな国に世界は振り回されている。

長い間誤解をしていた、日本はシナから言葉や制度を学んだんだと

 

ところがどっこい、今中国語の言葉のほとんどが、日本が作ったものだという。

 

「人民」「共産主義」

 

枚挙にいとまがないが、日本人が苦労して西洋から翻訳した言葉を

 

漢字だからと輸入したのがシナだ

 

そして中共の細かい国の制度は日本をまねて作られている。

 

満州国を接収しなければ、中共は工業化を推し進められなかった。

 

今、世界の大国に見える国だが、中で行っている権力闘争はものすごい

 

そして都合が悪くなれば、日本を悪者にする。

 

福沢諭吉翁が「脱亜論」を書いた気持ちがわかる。

 

そして、日本人は真面目で被虐的な性格だ

 

彼らを見習って「それがどうした」くらいに開き直れれば良いのだが

 

国際社会の付き合いに善意はない。

 

いや日本人が善意を持ちすぎているのか・・・

 

宮崎先生は飄々としていて面白いなぁ

第1回

第2回

第3回

第4回

書評:田沼意次の時代

著作 大石慎三郎

田沼意次は、不当に貶められた幕閣である。

 

彼のライバルは、松平定信という8代将軍吉宗の孫。言ってみれば貴種である。

 

定信の父親が、9代将軍になっていれば、彼は間違いなく10代将軍になっていただろう。

 

それを決めたのは吉宗であり意次ではない。そんなボタンの掛け違いもあったのだろうか。

 

定信には、意次を失脚させねばならない理由があった。

 

東北の飢饉の時に、意次は全国に米を買い占めてはならないとのお触れを出した

 

定信はそれに逆らい、米の買い占めを行い自分の藩の利益を追求していしまった

 

このことから意次の追求を恐れた松平定信は、意次の失脚に執念を燃やすことになる。

 

なんというおろかで小さい男なのか。

 

意次の政策は経済規模を大きくし、貨幣として税収を商人からとるという

 

マクロ経済的に言えば非常に正しい政策である。

 

百姓たちも、吉宗の増税で疲弊していたためこの政策に喜んだとおもいきや

 

定信の讒言のため、決してそういう空気にはならなかった。

 

また、斬新すぎる意次の政策は、幕府内部にも反感を買ったのであろう。

 

意次の遺書を見れば、彼が非常に情の細かい気遣いのできる苦労人だとわかる

 

しかし負けてしまえば歴史は改ざんされ勝者の都合の良い者に書き換えられてしまう

 

敗者が見直されるには、時間がかかる。

 

田沼意次の時代 (岩波現代文庫―学術)
大石 慎三郎
岩波書店
売り上げランキング: 340,983

2013年12月3日火曜日

お引っ越し、パソコン及びブログ その2

追記※申し訳ありません紹介した一部のフリーソフトに

無用なソフトが付いている誘導サイトが有りました


フリーソフトの続き

Browser系

Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
google chrome
http://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/?brand=CHMA&utm_campaign=ja&utm_source=ja-ha-apac-jp-bk&utm_medium=ha&utm_term=google%20chrome&nst=0
IDで使い分けています。

IEも使っているけどフリーソフトじゃなくてパンドルソフトなので


エディター系

kompozer

http://hp-guide.com/create/kompozer/kompozer-download/

Windows Live Writer

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=8621

ブログに必須ですね。

Twitter系

Janetter

http://janetter.net/jp/

ふむ、Android版も出ているのか。試してみよ。

Office系

ずっとマイクロソフトOffice2003使っていたんだけど期限切れだしなぁ。。。

取り敢えずはLibreOfficeで

http://ja.libreoffice.org/

どうしても間に合わなければウェブ版のマイクロソフト・オフィスもあるし

画像系

GIMP2

http://gimp.softonic.jp/

最近は標準のペイントしか使っていない

XPのペイントより格段に優れているし、使いやすくなっている。

画像表示

Leeyes

http://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/

スージープラグインを使えば、ZIP等も読み込み可能

2年間バージョンアップしていない。Acrobatに未対応

ちょっとだけ不安定

とはいってもファイル移動もできるし軽いから使っている。

ファイル系

圧縮、解凍ソフト

Windows7から標準で対応しているけれどどうしても回答できない時は

Lahz+

http://chitora.com/lhaz+.html

を使っている。

これで開けなければ壊れていると判断するくらいなんでも開ける。

忘れやすいのはこれくらいかな?

うん。自分用の日記だw

2013年12月2日月曜日

お引っ越し、パソコン及びブログ

1.新しいパソコンを購入した

 

機種選定について

 

今まではimacをつかってbootcampを利用してwindows7を動かしていた

 

はじめてのMacそしておそらく最後ですなぁ。

 

最初のうちは良かったんですよ。XPより起動も早く、デザインも綺麗で

 

値段も妥当(中間グレードくらいのやつ)

 

5年以上つかったとおもう。

 

結局Windowsしか起動しないようになってしまって

 

一応、次もimacと思ったんだけど、Windowsと同程度の性能が4割型高い

 

 

検討したのがこの機種

 

Windowsだとさぁ、この価格だすとi7-4770k、

 

GTX-660、SSD、16ギガのメモリついちゃうんだよねぇ、

 

所有する喜びはimacにかないませんが

 

それとパソコン細かくいじるタイプなので、今のimacだといじる余地がない

 

極端な話ハードディスク一発でご愁傷様

 

・・・保証の範囲内ならなんとかなるのだろうけど

 

そういえば、クラウドコンピューティングによって

 

パソコンは消えていくとか分析してあった記事があったよなぁ

 

PC時代に終止符を打とうとする者たち

 

もはや、マイクロソフトでさえ、

 

WindowsというかPCを見放しているフシがある。

 

ハードディスクからの開放って言うのは大きいよね。

 

それと、スマホの出現はデカかったなぁ。

 

PCの時代はホンの20年ばかりか。

 

またパソコンいじる技術は、ホビーの世界に戻っていくのかな?

 

話が脱線したけれど、結局imacの品質にも後ろ髪ひかれたけれど

 

MAC OSほとんど使わなくなってしまったのが決め手で、

 

Windowsにしてしまいました。

 

BTOだからまだ届いていないけどね。

 

フリーソフトについて

 

Windowsにした理由はMAC OSを使わなくなった理由の一つと一緒で

 

フリーソフトの有無があったりする。

 

もちろんMACの方が使いやすいソフトやおしゃれなソフトもいっぱいある。

 

標準的なソフトについては、MACの方が直感的で使いやすいものも多い

 

しかし、う~んなんだろう?コレジャナイ感というか

 

微妙に使用感が違うというのが積み重なって大きな差になっていったんだよな

 

結局Windows3.1のときから慣れ親しんだ

 

ショートカットキーやファイル操作から抜けられなかったということだと思う。

 

逆にMAC一筋の人はWindowsが使いづらいだろうし

 

そこに優劣をつけるのは間違っていると思うんだよね

 

本当にネット見るだけだったらubuntuでも良かったんだけど

 

明日以降に続きます。

2013年12月1日日曜日

書評:神のみぞ知るセカイ

 

娘が、昔買った5巻までを引っ張り出してきて

 

続きが読みたいから買ってくれという

 

まぁいいかと思って古本屋でまとめ買い+最新刊は本屋で

 

イイねぇー 

 

ラブコメなんだけど、下手にポロリやH描写のない王道的な展開

 

久しぶりにハマりまくって、娘と並んで読んでいる。

 

嫁さんに怒られるのも一緒w

 

ストーリーは

 

恋愛ゲームは大好きなんだけどリアルな女子はめんどくさいという

 

厭世的でメチャクチャ頭が良いのに癖のありまくる主人公

 

それを取り巻くかわいい女の子たち

 

主人公も嫌々ながら女の子を口説く

 

基本的にリアルな女性が嫌いだから

 

決して本気にはならない主人公のはずなんだけれど・・・

 

女神編の「ちひろ」という女の子は、

 

最後の最後でメインヒロインになりました。

 

現在はハーレム状態なんだけれど、

 

作者のブログを読むとハーレムエンドにはしないという。

 

どんな最後になるのか楽しみなんだけど、人気のあるうちは続けて

 

人気が落ちたら尻切れトンボみたいな終わり方だけはやめて欲しいもんである。

 

・・・それにしても高学年にもなれば、漫画を普通に読むようになるのだなぁ

 

あと、5,6年たてば、ヒロインたちと同じ年になるのかぁ

 

ついこの前生まれたばかりだと思ってたのになぁ

2013年11月29日金曜日

言霊ってほんとうにあるんだな

東京レイヴンズ1  SHAMAN*CLAN (富士見ファンタジア文庫)
あざの 耕平
富士見書房
売り上げランキング: 24,624

紹介するのは、陰陽師の活躍を主題にしたライトノベルだけれど

 

この中に乙種陰陽術というのが出てくる。

 

甲種陰陽術というのが、陰陽道の正規の術ならば

 

乙種陰陽術は、一般の人でも使える陰陽術である。

 

代表的な乙種陰陽術には”嘘”がある。

 

”嘘も百遍つけば、本当になる”

 

どこかの国の人達のお得意の技だけど

 

ライトノベルの話だとバカに出来ないなと最近は思っている。

 

従軍慰安婦の話はおかげさまで呪いが溶けて”嘘”だとバレてきたけれど

 

・・・

 

実を言うとマスコミが乙種陰陽術を巧みに使う。

 

今回の特定機密法案が、今国会では通らないだろうと呪いをかけていて

 

左巻きの文化人を集めて、思い切り的はずれな危険性を吹聴させ

 

しつこく嘘を垂れ流す。

 

そこでよくわからないで危ない法案だと信じこむ人も出てくる。

 

そしてどう考えたって与党が衆参両院を握っている

 

今の情勢じゃ成立が阻止できないのに、

 

あたかも今国会では成立せずに廃案になるかの如き雰囲気を作る。

 

これ消費税政局で真逆のことやられたからよく分かる。

 

ネットリテラシーが低かった10年前は、

 

これで廃案に追い込まれた法律が幾つもあったのだろう。

 

まぁ朝日新聞の記者が敗北宣言みたいなツイートしてましたけどねw

 

 

しかし、やはり思う。未だにマスゴミには力があると。

2013年11月28日木曜日

基本的に素直なのはいいことだけど・・・バカ??

”民主党は、秘密の範囲が広がってしまうとして、特定秘密の対象から国内テロを除外することを求めています。”

 

報じる方も報じる方だけどさぁ・・・・

 

もう自分たちが何を言っているのか全くわかっていないのでしょうね。

 

これ、ヘタすると民主党も破防法の監視対象になってしまうかもしれない。

 

金子洋一議員とか、いい議員もいるんだけど、

 

そういう議員は力を持てない政党。

 

あ日本版NSC法律が成立したそうで、実施機関が出来るってことは

 

特定機密法が成立するとちゃんと機能するようになるということだな。

 

日本がまともな国になっていく・・・

2013年11月27日水曜日

強行採決って。。。

    本当に踊らされている国民が哀れだ。

 

    審議を尽くしたら、採決するのは当たり前ですね。

    無意味に審議を伸ばしても意味が無いです。

    ですな。もう一方でマスゴミに踊らされる人も多くて、

    まだまだマスゴミの影響は強いのだなぁと

    あはは、どこの政党の支持者がわかりやすいですね。

こうやって反対派の意見を見てみるとみなさん生真面目なんだなぁと思わされる意見がほとんど

生真面目より怖いものはないなぁと思わされた次第。

 

 

それよりもここしばらくの

 

中国の危ない動きを全く報じないマスゴミのほうを追求したいです。

 

もし有事があれば中国に残されている十万人の日本人が

 

どうなるか日を見るよりも明らかですね。

2013年11月26日火曜日

中国で何かが起こっている?

 

中国が防空識別圏を検討 日本と重複、東シナ海で緊張も

 

どうも昨日のこの報道から元々

 

おかしな中共がおかしなことになっている。

 

中国の経済がいよいよ危ないというのは、

 

保守系のネットチャンネルがだいぶ前から言っているところであるが

 

いよいよ切羽詰まったのか。

 

もちろん安部総理もこの報道には厳重に抗議を行っているが

 

切羽詰まった最後の手段に出る可能性が出てきたのだろうか?

 

石平さんが発している警告が

 

たんなる中共の脅しであることを祈るばかりである。

 

できればシナの内部で大騒ぎしてくれ!

 

こっちを巻き込むなと言いたいところだが・・・

 

結局、シナ共産党が倒れても、

 

その後に別のシナ共産党が出来るだけのような悪寒がするのは

 

オレだけだろうか?

2013年11月25日月曜日

江戸時代よりはるかに後退している現代

技術的な差はある。もちろん生活だって向上している。

 

ところが政治を見ていると

 

まるで進歩がないように見えてしまうのはなぜだろうか?

 

インフレ政策で日本を豊かにした優秀なテクノクラートがいた

 

 元禄時代の優秀な荻原重秀

 

その優秀さに嫉妬して、

 

将軍の病床まで押しかけて讒言の上荻原を失脚させた愚かな新井白石

 

おまけに、貨幣の質を高めたために起こった、

 

貨幣の流通不足によるデフレ政策で経済を停滞させた。

 

しかし、熱心な儒学者としての一点で、明治政府から持ち上げられた。

 

逆に、荻原は貶められたままで、

 

一部の江戸時代の学者以外に決して認められていない。

 

その江戸時代の学者も、現代の経済政策については

 

新井白石と同じ知見しか持ち合わせていない。

 

どうも日本というのは経済政策については

 

愚直な方法が賢いと思いすぎるきらいがある。

 

江戸時代は身分制社会だったのか?

 

NO!豊かな町人が旗本株を買い士族になることも出来た。

 

江戸時代は支配階級であった士族を中心とした社会であったから

 

士族が好き勝手を出来たのか?

 

NO!増税を熱心に唱えた幕臣ですら、農民の声を気にして

 

自分の主張どおりの増税が出来ずに終わった。

 

明治時代でさえ、

 

非支配者層の声を聞かなければ政府が不安定になった。

 

であるならば、戦後の民主主義とは何だ?基本的人権とは?

 

かつて人間の命は地球より重いとの迷言があったが

 

一人の人間のために地球を犠牲にして良いのか?

 

犠牲にしたら結局助けたはずの一人も助からないではないか!

 

そんな自明なこともわからない裁判官とはなにか?

 

日本を離れて日本人が成立するのか?

 

日本あってこその人権論議ではないのか?

 

そこら辺の考え方が、

 

現代のほうが江戸時代よりもはるかに後退している。

 

日本を離れて日本人は存在し得ない。